コンパクトハウスへのお問合せ コンパクトハウスへのお問合せ

ホームページのTOPへ

支給品のアレコレ

[掲載日]2024.07.12

少し前ですがTVでDIYや支給品を利用して建てたお家の紹介番組を見ていた時に

「通常だとキッチンは平均○○円のところ、DIYで○○円に抑えました!」という説明がなされているのを見かけました。

その時、疑問に思ったのは「施工費や諸経費は別途かかっているのだろうか?」と。

最近は支給品、あるいはDIYで、というところも多いです。

ネットでも施主支給品向けの通販サイトもあります。パーツ1つ1つが凄くオシャレで私もよく見ています✨

現にDIYや支給品で住宅価格を抑えることが出来る!というネット記事もあり

もしそれらを見て自分のお家でも検討を・・・と思っている方に言っておくと

当たり前のことかもしれませんが、まずは建築会社さんに相談が大事です!

特に支給品はそれらが施工出来る・出来ない部分は発生してくると思います。

支給品を使って施工したものに不具合が生じた場合、内容によってはお施主様に負担がかかります。

仮に大きな商品(キッチンやお風呂など)を自分達で手配して入れたい!と思われた時に工程に間に合うのか?

逆に早く来た場合の保管場所はどうするのか?納品方法はどうするのか?取付は?などなど、心配事が尽きません。。。

私は心配性なので、自分達で何もかも手配!というのは結構怖いなぁ、、と感じます💦(物によりますが)

支給品となると商品に関する責任は少なからずお客様にも発生していると理解した上で、導入・検討して欲しいです!<(_ _)>

・・・ながーく書きましたが支給品がダメという事ではないです!

お客様と建築会社さんが協力してお互い任せきりにしない、やるからには皆1つのチームでお家作りをしているんだ!

という気持ちで打合せなど含めて参加していただければ一番良いかな?と思います!

コミュニケーションを積極的に取って意見を交わしていくことも大事ですね。

あとはそもそも支給品NGの会社さんもあるので要確認です💦

その場合は「施主指定商品」手配が建築会社さんで可能であれば相談しても良いかもしれません。

(施主様が商品指定をして手配や段取りを建築会社さんにお任せする)

ちなみにジャンブレで多い支給品は照明器具やペーパーホルダー、洗面台の鏡、タオル掛けなどの小物類です。

取付も位置・仕様などを見て相談しつつ行っています✨

スタッフやお客様とあーでもないこーでもないと相談するのも楽しみの一つです笑

 

 

松江で一番オトクな新築・設計へのお問い合わせ

コンパクトハウス
電話問い合わせ メールで資料請求

株式会社ジャンブレ

690-0015
島根県松江市上乃木6丁目7-5

アクセス・MAP
松江市本社:Jambleコンパクトハウス